前の記事 » 
次の記事 » 

整骨院や接骨院など治療院の集客ポイントその1

公開日:2016/12/13
最終更新日:2022/01/30
こんにちは。
整骨院内装センターマーケティング担当の稲田です。


整骨院や接骨院など治療院を開院するだけなら、はっきりと言えば資金さえあればできます。


しかし、その後も生き残ることができるかどうかは別であり、
「腕さえよければ口コミできっと患者さんが来てくれるはず」
「立地さえよければきっと患者さんが来てくれるはず」
という考えでは残念ながら、ご自身がギリギリ生活をするだけで精一杯になるかもしれません。


治療する腕の良さと、認知度を上げる手法はまったく別です。


そこで、整骨院内装センターとしては、マーケティング担当の稲田が「整骨院の集客」に関する記事をお伝えすることにしました。
本記事は第一弾です。

道筋を作ることを意識する

道筋と言っても、立地ではありません

立地を変えることは中々できませんからね。

道筋とは、あなたの治療院を見込み患者が見つけるまでの道筋のことです。

そして、最も費用対効果が高く、患者獲得単価が安いのはホームページ+ブログです。


知ってもらうための最も投資効果が高いのはホームページ

ホームページは作りましたか?

もし、ホームページが無い場合は、1日でも早く整骨院や治療院のホームページを作ってください。


facebookページやTwitter、無料で作れるようなホームページではなく、あなた専用のURLでホームページを持つことです。


潰れたくなければです

専用URL

整骨院内装センターのホームページURLは
 https://seikotsuin.tenpo-naisou.jp/
このブログは
 https://seikotsuin-blog.tenpo-naisou.jp/
であり、弊社専用のURL(ドメイン)です。


間違っても jindo などの他社の無料サービスによるURLでホームページを公開しないようにしましょう。



今、お話しているのは集客・集患の根幹に関わってきます。


「チラシを作ってDMを配れば大丈夫」という時代は既に終わっています。


マンションの郵便受けには居住者向けのゴミ箱も設置されており、一目も見られずに広告は捨てられます。


同業も同じことを考えており、既にオープンした整骨院や整体院など治療院が何年も前から何度もその地域にDMを配布しているのです。


効果がゼロとは言いませんが、まずやるべきはホームページを作ることです。


なぜなら、DMを見た後にスマホで調べるからです。


同地域の同業がホームページが無かったり、無料サービスを使っていたら逆にチャンス

もし、ライバルがブログをしていなかったり、ホームページも無かったり、あってもjindoなどのように無料サービスを使っていたらチャンスです。


あなたがやるだけで、ネット上で地域の中ですぐに認知度が上がり、その地域で探している生徒の教室選びの候補にあがります。


ホームページ製作に初期費用はかかりますし、維持費用でサーバー代月1000円 + ドメイン代 年1500円はかかりますが、年間15000円以上の利益をホームページで集客すればモトはとれていく計算になります。


今すぐ作りましょう。


または効果を感じていないのであれば、それは依頼した会社が悪かったのです。



今すぐ作り変えましょう。


次回はホームページ制作会社の選び方です。
稲田 記

 

同じカテゴリの記事を読んでみる  整骨院の集客・集患  

整骨院の内装のことは整骨院内装センターへお任せ下さい!!

整骨院内装センター治療院の内装工事の詳細や施工事例はこちら(公式HPへ)

整骨院内装センターへ無料相談整骨院内装デザイン専門店へ連絡0120-104-504(てんぽ こうじ)
※受付時間:月~日 8時~20時

お問い合わせの際は「整骨院内装センターのHPを見て」とお伝えください

サブコンテンツ

このページの先頭へ