整骨院の開業資金はいくら必要?
公開日:2023/01/19

自分の整骨院を開業することにって言う時に、いつもモヤモヤ頭に思い浮かぶのがお金の心配では無いでしょうか?
整骨院開業って一体いくら掛かるのか?
一番大事と言ってもいいほどお金の面は大事ですよね。っていうか
心配になりますよね。
これは、あたなが整骨院を開業してからでも
お金の心配事はある一定期間は尽きないと思います。
しかし、整骨院を開業しないことには
その悩みすらやってこないですから
まずは、整骨院開業に向けての準備段階として
整骨院開業資金について考えていきましょう
意外と掛かる内装費用??
柔整の業界ではプロの先生でも当たり前ですが
内装工事の業界の事は知るよしも有りませんよね。
騙されないかな?
悪徳業者だったら嫌だな
誰かの紹介のほうが安心なのかな?
いろんな思いが交錯しますよね。
だからしっかりと自社のホームページやブログやSNSなどに
情報などを露出している会社に依頼することが大事なのです。
代表の人となりがわかるのも大事ですよね。
で
内装工事の費用ってどれくらいかかるか
全く想像もつかないと思いますから
少しでも参考になればと思い
冒頭の写真で少しだけ一例をお見せしていますが
端的に申し上げますと
整骨院開業時の内装工事費用って
物件次第で幅があるのです
今回貼り付けている見積書のような案件では
50万程度ですが、物件の状態や先生が希望する
理想の内装デザインなどに予算がたくさんかかる場合など
数百万単位の現場もあります。
整骨院内装センターで一番費用が掛かったのは
ビル1棟の工事で2千万
まあこれは別としても
通常の整骨院では、700万程度が最高額だったと記憶しています。
平均すると、整骨院内装センターがお請けする工事代金の
平均は300万から400万程度が多い気がしますね。
つまり
整骨院開業時に準備する内装工事の費用としては
最低でも300万円程度は準備しておくことをおすすめします
後は、ご予算次第で
工事内容を考えて行きましょう。
整骨院開業の内装工事のご依頼は
整骨院内装センターにご相談ください。
お問い合わせは
整骨院の内装のことは整骨院内装センターへお任せ下さい!!
無料相談
0120-104-504(てんぽ こうじ)
※受付時間:月~日 8時~20時
お問い合わせの際は「整骨院内装センターのHPを見て」とお伝えください