22坪の整骨院

公開日:2016/11/05


整骨院土地整骨院を開業するに当たって先ず悩むのが立地物件条件ですよね。何と言っても整骨院は物件の立地がその後の経営を左右する項目になります。


第一希望としては、やはり
1階で道路に面している路面店で駐車場あり
でも

めったにお目にかかれない物件だし

何より、そんな物件はよほど郊外でないと、家賃(固定費)が結構かかってしまいますよね。

整骨院の物件の立地条件が良い場合は、この様な路面店で人の目につきやすく集客し易いが・・・・家賃が高い。

逆に

郊外パターンで駐車場も充分確保できて、物件も広くて家賃も安いが。。。。


郊外な為、それほどの集客は見込めない。。。。


って事にもなります。


これは飲食店でも同じことなんですよね。


今回工事させて頂いた


福岡市南区の水田整骨院様はこの2つの条件を見事に満たした好条件の物件にて
整骨院を開業されました。


私がみてもとっても良さそうな立地だなとおもいます。

整骨院の院内も22坪(約73平米)と広く

ベッドも5台設置。

水田整骨院は通常の整骨院の治療とは別に実費にて特別な治療を行いますので
そのためのスペースを確保してますから

それを省けば

ベッドはあと、4台は設置出来る位のスペースがアリます。

しかもスタッフルームも確保してますから
22坪の広さは魅力ですよね。

新しく作ったトイレも
快適な広さで設計してますし

待合室は、イスが前後に2列で配置でき、ストレス無く待ち時間にテレビも見れます。


受付も1メートルの机を2台横並びに並べた受付台をオーダーで作ってますから、作業効率が格段とアップします。


22坪もあれば

施術者はやはり2人は欲しいところですよね。

ご参考迄に。

整骨院の内装のことは整骨院内装センターへお任せ下さい!!

整骨院内装センター治療院の内装工事の詳細や施工事例はこちら(公式HPへ)

整骨院内装センターへ無料相談整骨院内装デザイン専門店へ連絡0120-104-504(てんぽ こうじ)
※受付時間:月~日 8時~20時

お問い合わせの際は「整骨院内装センターのHPを見て」とお伝えください

サブコンテンツ

このページの先頭へ